Canon RF70-200mm F4 L レビュー!作例も紹介

komaru_blog

Canon RFマウントの望遠レンズとして登場した、RF70-200mm F4 L IS USM。

約2年前の発売となりますが、発表当時は「350ml缶と同じサイズ」「望遠なのに標準ズームと同じ大きさ」と、レンズのサイズ感で大きな話題となっていました。

この記事では Canon RF70-200mm F4 L IS USM にレビューを行います。

この記事で分かること
  • 圧倒的コンパクトさを叶えた望遠ズームレンズ
  • 大三元に見劣りしない描写力
  • 協調制御ISの手振れ補正でSSが稼げる
  • RF70-200mm F4 の作例紹介

価格軽さ・実際に使ってみて実感した描写力などを加味して大三元のF2.8ではなくこちらを選択しました。

価格が20万前後と若干高めではありますが、F4で充分な方には強くオススメします!

Koh
Koh

望遠レンズながら持ち運びやすさがあるため、積極的に外に持ち出せるのが強みです!どんどん撮影していき、本ブログで作例を紹介していきます!

RF70-200mm F4 L IS USM の概要

出典:Canon公式 RF70-200m F4 L IS USM 概要

RF70-200mm F4 L 基本スペック

  • レンズ構成:11群16枚
  • 絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)
  • 最小絞り:32
  • 最短撮影距離:0.6m
  • 最大撮影倍率:0.28倍(200mm時)
  • フィルター径:77mm
  • 最大径×長さ:約φ83.5mm×119.0mm
  • 質量:約695g

出典:Canon公式 RF70-200mm F4 L IS USM 仕様

外観:RF24-105mm F4とほぼ同じサイズ

RF24-105mmと並べた写真

写真で見ても分かるとおり、同じF4ズームレンズであるRF 24-105mm F4 L IS USMと同等のサイズ感となっています。

同格の標準ズームレンズと同じ大きさに収まった望遠ズームレンズというのはこれまでなかった特徴です。気軽に持ち出せるコンパクトさになったのは非常に大きなメリットとなります。

Koh
Koh

Canon公式では24-105mmが700g、70-200mmが約695gと記載があり、実は望遠の方が軽かったりします。驚愕…

RF70-200mm F4 L IS USMの良いポイント

ここからは実際に使用してみて良かったと感じたポイントをいくつか紹介していきます!

圧倒的なコンパクトさ

出典:Canon公式 RF70-200mm F4 L IS USM 概要

一言でサイズ感を表すと、「ドリンクの350ml缶」といったところでしょうか。

EFレンズと比較すると、ワイド端で32%も短くなっていることが分かります。さらに重さも700gを切るという望遠レンズではなかなかないサイズ感です!先ほど見たようにRF24-105mm F4 Lと同じ大きさなのは驚きです。

このサイズならスナップでも持っていけそうですし、実際に持ち運んでみて「望遠レンズ1本でデカくて重いから他のレンズ持っていきづらい…」なんてことも少なくなったと感じます。

「望遠レンズ=大きくて重い」というイメージを打ち破る1本ではないでしょうか。

Koh
Koh

撮影時に軽くて持ちやすいのはもちろん、カメラバック収納時にコンパクトに入ることで容量を取らない点もポイント高いです!

ボケ感と大三元に見劣りしない描写力

後ほどご紹介する作例でも確認できますが、L(ラグジュアリー)レンズの名にふさわしい描写性能を有しています。

また望遠レンズはボケが出やすい性質があるので、F4かつテレ端200mmだとそれなりに背景ボケが出てくれます。

画質という面でRF70-200mm F2.8 Lと比較して異なってくるかというと、ぶっちゃけ大差ありません。細部まで細かく見れば違いが分かるかも知れませんが、F4 Lも同等レベルで高解像度に写してくれると感じています!

Koh
Koh

レンズだけ替えて同じ設定で撮影した写真を見せられても、多分見分けがつかないのではないかと思います。

後ほど紹介する「ボケ感」に関しては、F4よりもF2.8の方が圧倒的に勝ります。写真としての表現が上にいくのは大三元レンズでしょう。

しかしF4は画質・ボケ感・コンパクトさといったトータルバランスを考えると非常に魅力的なレンズであることが分かります!

協調制御ISの手振れ補正の真価を発揮できる

EOS R6やR5など、ボディ内手振れ補正のあるカメラと組み合わせることで7.5段の手振れ補正を実現しています。

望遠レンズは特にシャッタースピードを速くしないとブレが生じてしまうのですが、手ブレが抑えられる協調制御ISがあることでシャッタースピードを稼げるという恩恵があります!

Koh
Koh

手振れ補正を過信しすぎるのはダメですが、望遠レンズが協調制御ISのメリットを強く活かせるのは間違い無いです!

EOS Rシステム、特にEOS R6は高感度耐性の高いカメラですので、夜間のシャッタースピードを下げる・ISOを上げる環境で真価を発揮すると感じています!

以下の記事でEOS R6にオススメしたいレンズとしてRF70-200mm F4 Lを紹介しています。

あわせて読みたい
EOS R6 実写レビュー|EOS R乗り換えも新規購入もR6に決まり!【便利な設定も公開】
EOS R6 実写レビュー|EOS R乗り換えも新規購入もR6に決まり!【便利な設定も公開】

フィルター径が小三元レンズで統一されている!

RFレンズの小三元のフィルター径は全て77mmで統一されています!

フィルター径の同じ小三元レンズ
  • RF14-35mm F4 L IS USM
  • RF24-105mm F4 L IS USM
  • RF70-200mm F4 L IS USM(紹介しているレンズ)

EFレンズの小三元では望遠レンズのみ77mmではありませんでした。

保護フィルターPL・NDフィルターなどが共有できるため、同じフィルターを使い回せるのは大きなメリットになります!

以下のようなレンズフィルターは77mmで共有可能です!RFの小三元レンズを購入したら一緒に買っておきましょう。

Kenko 77mm レンズフィルター PRO1D
created by Rinker
HAKUBA PLフィルター 77mm PRO CF-XCPRCPL77
created by Rinker

RF70-200mm F4 L IS USMの気になるポイント

繰り出しズームなのでテレ端使用時は伸びる

小型・軽量化には成功していますが、コンパクトさの部分で紹介した通り繰り出し式ズームのためズームをすると全長が伸びます。

EFレンズはインナーズームのため200mmの状態はほぼ同じ長さになります。RF24-105mm F4も繰り出し式ではありますが、「望遠レンズはインナーズームがいい」という方もいらっしゃるでしょう。

Koh
Koh

作るのは相当難しいでしょうけど、このサイズ感でインナーズームF4レンズが出てきたら、とんでもなく話題になりそうですね。

ボケ感を出すシーンではF2.8には敵わない

画質においては大三元に大きく劣ってはないレンズですが、F2.8の望遠レンズでしか出せない表現というのは少なからずあります。

望遠レンズは背景ボケしやすいためF4でも充分にボケ感は出せますが、F4じゃ足りないと感じるシーンも出てくるでしょう。ポートレートなどはF2.8が欲しい!と思う方も多いはず。

そこまでボケ味を活かした写真を撮る予定がなければF4がオススメですが、ポートレートなどを撮りたい方は大三元をチョイスした方が良いかも知れません。

Koh
Koh

F4で撮影していると結局F2.8も使いたくなってしまいます笑

私はアウトドア撮影が多く軽さ・コンパクトさを気にしているためF4を選択しました。コンパクトさ・価格とボケ感のトレードオフになるかと思うので、自分の撮りたいものに合わせたレンズを購入しましょう!

RF70-200mm F4 L IS USMの作例紹介

実際にRF70-200mm L4 Lを使用して撮影した写真を紹介します。

まだ作例が少ないですが、今後も本レンズで撮影したものに関しては追加していきます!

EOS R6+RF70-200mm F4 L IS USM|191mm ISO5000 F4 1/125s

EOS R6+RF70-200mm F4 L IS USM|200mm|ISO1250 F4 1/10s

EOS R6+RF70-200mm F4 L IS USM|200mm|ISO200 F4 1/400s

EOS R6+RF70-200mm F4 L IS USM|200mm|ISO2000 F18 1/400s

まとめ:コンパクトさが強みのトータルバランスに優れた1本

RFレンズの小三元望遠レンズとして登場したRF70-200mm F4 L

このレンズの最大の特徴は、何といっても「コンパクトさ」ではないでしょうか。

また小さいからといって描写性能を落としているわけではなく、むしろ大三元のRF 70-200mm F2.8 Lに匹敵するレベルの写りで使用者の期待に応えてくれます。

画質・ボケ感・コンパクトさ全てにおいてレベルの高い、トータルバランスに非常に優れたレンズだと感じました。望遠のRFレンズに迷っている方に強くオススメしたい1本です!

今回は、以上!!

ABOUT ME
Koh
Koh
ブロガー/アウトドア写真家
25歳男性・東京住まい
カメラを構えると寝食を忘れる男

6年前にカメラを買って撮影を始めました。
使用カメラ:α7RV
被写体は主に自然風景やアウトドア。
主に登山やキャンプといった趣味と合わせて撮影を行っています。
記事URLをコピーしました